2022年5月11日付で
こどもデイサービスわこう住吉の
管理者に就任いたしました。
西村と申します。
当事業所は、2020年3月に開所いたしました。
この春無事に開所2周年を祝うことができ、
そして3年目を迎えられることは、
ひとえに、ご家族様をはじめ、地域の皆様、関係機関の皆様の
ご支援とご協力の賜物でございます。
この場を借りて、深く感謝申し上げます。
私は、2020年4月に、こどもデイサービスわこう住吉に
保育士として入社しました。
当時は、通所される子どもたちも数名でしたが、
重ねる月日の中、ひとりまたひとりと、
子どもたちとの素敵な出会いがあったことを思い出します。
私事ですが、この放課後等デイサービスという仕事を志したきっかけは、
とある自閉症の子が向けてくれた「ニコっ」という笑顔でした。
何よりも、通ってくれる子どもたちの笑顔が見たいというのが私の原点です。
今の子どもたちは、「時間」「仲間」「空間」の3間がないと耳にします。
子どもを狙った犯罪が多発する中、安心して遊べる居場所が
失われていっている現代ですが、
わこうが安心して過ごせる居場所であり、
また、わこうに行けば友達や信頼できる大人がいる。
そういった事業所であることを願っています。
他者と関わるという事は、時にはぶつかることもあります。
自分の思い通りにならないこともあるでしょう。
新しいことへの挑戦は、常に不安がつきまとうものです。
それでも、わこうで積み重ねた沢山の体験や学びが
子供たちの自信や自己肯定感につながることを信じています。
子どもは大人をみて学び、また、大人も子供たちから
たくさんの気づきを与えてもらっています。
前管理者の言葉でありますが、「人」を育てるのも「人」
これまでの理念を引き継ぎ、さらにより良い事業所を目指し
職員一同、真摯に支援に取り組んでまいります。
まだまだ、至らない点も多々あるかと存じますが、
今後ともご指導・ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い致します。
こどもデイサービスわこう住吉
管理者 西村 貴行